Every Noise at Onceの使い方|膨大な音楽ジャンルが網羅された便利サイト!

音楽のジャンルって膨大にありますよね。

多くの人に知られている有名なジャンルでも、EDM、ロック、POPS、HIPHOPなど色々あります。

以下の記事に有名な音楽ジャンルを一覧にまとめてみました。

関連記事

音楽をジャンル分けするのは 「こんなテイストの曲調が聴きたい」 「こんな感じの曲が作りたい」 など音楽活動のときだけでなく、ストリーミングなどサブスクやカラオケなど音楽鑑賞においても気になってくるところです。 サブス[…]

どのジャンルも細分化されていき、時代とともに増え続けています。

そんな音楽の膨大なジャンルがXYグラフでマッピングされて、しかも視聴もできる海外のサイトがあります。

それが「Every Noise at Once」。

今回は「Every Noise at Once」の使い方を紹介します。

自分の好きなジャンルに近いジャンルやアーティストも分かるので、ぜひ一度試してみてください。

それでは、音楽の膨大なジャンルを一覧できて視聴もできるサイトについて見ていきましょう!

スポンサーリンク

Every Noise at Once

Every Noise at Once

今回紹介するサイトが『Every Noise at Once』というサイトです。

⇨ Every Noise at Once

サイトを見てもらうと分かると思いますが、ズラーッとジャンルが表記されています。

カム
ジャンルの数はなんと4500以上!!(2020年7月10日現在)

この数だけでびっくりなのですが、このサイトはXYグラフ(散布図)の形でマッピングされています。

つまり縦軸と横軸に要素があってジャンルが配置されているのですが、

  • 横軸は左がノイジー、右がダンサブル
  • 縦軸は上がデジタル、下が生音

という、XYグラフとなっています。

2020年7月11日現在、

  • 一番ノイジーなジャンルは『white noise』
  • 一番ダンサブルなジャンルは『hard minimal techno』
  • 一番デジタルなジャンルは『latin tech house』
  • 一番生音なジャンル『vintage classical singing』

どのジャンルも僕は詳しくは知らないし、『white noise』に至ってはジャンルだったの?とw

ノイズ系の音色としては知ってましたが・・・

このサイトの凄いって思うところは、べらぼうなジャンルの網羅数です。

音楽ジャンルをまとめているサイトって結構ありますが、ここまで網羅しているサイトはなかなか見当たりません。

EDM系やテクノ・トランスなどデジタル系のジャンルはもちろん、ロック系やPOPS系、HIPHOPやR&B、JAZZなどのブラックミュージック系のジャンルも豊富にあります。

またゴスペル・コーラス系、クラシック系まで網羅しているのはちょっと感動ですね。

カム
更にJPOPなど日本特有のジャンルもかなりの数が入っています。

『Every Noise at Once』ではサンプルとして視聴できるし、更にそのジャンルに該当するアーティストまでマッピングされているんです。

だから好きなジャンルを探してみるとそれに近いジャンルも分かるし、ジャンルの近いアーティストも探せるので、好きなアーティストや楽曲が見つかるかもしれません。

スポンサーリンク

Every Noise at Onceの使い方

ジャンルの曲を視聴する

視聴したいジャンルをクリックすると、そのジャンルの楽曲が流れます。

Every Noise at Once

もう一度クリックすれば停止します。

ジャンルのアーティストを見る

Every Noise at Once

ジャンルの上にカーソルを持っていくと矢印(上図赤枠)が表示されます。

この矢印をクリックします。

Every Noise at Once

選んだジャンルに該当するアーティストがXYグラフでマッピングが表示されます。

上の画像はHIPHOPのジャンルアーティストのマッピング画像です。

アーティスト名をクリックすれば視聴も可能です。

カム
視聴できなかったジャンルやアーティストもあったので、全てではないようです。

アーティストからジャンルを探す

トップページ右上に検索窓があるので、そこにアーティスト名を記入してエンター。

Every Noise at Once

上の画像はEDMのDJであるthe chainsmokersを検索した結果ですが、検索窓の下(上図の赤枠)に該当するジャンルが表示されました。

ジャンルをクリックすれば、ジャンル内アーティストのマッピングページに移動します。

ただしこの検索窓はあいまい検索ではなく完全一致のため正確に入れないとヒットしません。

例えば、「chainsmokers」だけでは検索されず、「the chainsmokers」と記入して初めて検索されます。

カム
日本人もローマ字表記で基本は姓名逆表示ですが、姓名逆ではないアーティストも(;´∀`)

またこの検索窓はあくまでアーティストオンリーなので、ジャンルを探したい場合はブラウザのFIND機能(Ctrl + F)を使うと便利です。

Spotifyで視聴もできる

『Every Noise at Once』の膨大なジャンルデータはSpotifyを元に作られています。

なので、Spotifyでも視聴可能です。

トップページのメニューの「playlist」をクリックするとSpotifyが開き、サイトのライブラリを視聴できます。

またトップページのメニューの「list」をクリックしてもSpotifyが開き、ジャンルごとのライブラリを視聴することが可能です。

まとめ

音楽ジャンルを視覚的にも視聴的にも確認できるサイト『Every Noise at Once』の使い方を紹介しました。

膨大な数のジャンルを網羅したこのサイトは、JPOPやJROCKなど日本特有のジャンルも網羅されていて、海外のコアジャンル・アーティストだけでなく日本のコアジャンルやアーティストも発掘できそうです。

ただ、完璧&正確かと言われると必ずしも…でも参考にはなる範疇だと思います。

海外のサイトなので全てが英語表記ですが、使い方はいたって簡単なので本記事を参考にして楽しんでみてください。

カム
音楽を探したり、ジャンルを確認するのにピッタリのサイトですね!
スポンサーリンク
最新情報をチェック!