【日本語ラップ】餓鬼レンジャーのオススメ曲まとめ|人気・有名曲10選

2000年代の日本語ラップの発展期を代表するグループの一つ餓鬼レンジャー。

最近では「ヒプノシスマイク」のライブにゲスト出演したり、楽曲をプロデュースしたことでも話題になりましたね。

2000年代は地方勢の発展・勢いが増し、餓鬼レンジャーは九州を代表する・熊本出身のラップグループで、ANARCHYなど影響を受けたラッパーも多いです。

今回はそんな餓鬼レンジャーの有名曲や人気の曲など、おすすめをまとめました。

僕の好みで選んでいるので、偏っているかもしれませんが良い曲がたくさんあります。

それでは早速見ていきましょう!

カム
敬称略していますm(_ _)m
スポンサーリンク

火ノ粉ヲ散ラス昇竜

2001年リリース。メジャー・ファーストシングル。

アッパーでハードコアな感じですが、コミカルでもあり中毒性の高い曲。

トラックも耳に残るサウンドで、聴いててアガる曲ですね。

カム
アッパーですが聴いてて心地よく、何度も聴きたくなる曲ですね!

You are Shock Sure Shot

2001年リリース。

ビートの効いたノリいいトラックとラップがかっこいい、かなりアガる一曲。

とにかくキックとスネアが特徴的なビートで、ローテンポですがスピード感を感じる曲です。

カム
MCのYOSHIとポチョムキンのラップが本当にカッコいい

ラップ・グラップラー餓鬼

2002年リリース。

音楽番組『CDTV』のオープニングテーマになった曲です。

漫画『バキ』にインスパイアされて作られた曲で、ロックテイストのトラックとMC二人のラップがアガる一曲。

荒く尖った感じがアンダーグラウンド過ぎず、かっこいいですね!

カム
エグく生々しい尖ったヒップホップが好きならコレ!

RAINDROPS 〜雨男の慕情〜

元々は2002年にアナログ限定版としてリリースされ、2015年にスペシャルエディットとして再リリースされました。

ゆったりとしたトラックとラップはこれまで紹介したアッパーな雰囲気とはガラリと変わり、どこかチルっぽさも感じる曲です。

カム
日本のジャムバンドSPECIAL OTHERSの名曲「Raindrops」(こちらもオススメです!)をサンプリングしているので、心地よいチル感がどこかに漂っていますよね~

バンドワゴン

2002年リリースのアルバム「DA-PONG」収録曲。

シングル「ラップ・グラップラー餓鬼」のカップリング曲で、シングル・バージョンとアルバム・バージョンがあります。

アルバム・バージョンはシングル・バージョンと比べて、MCのポチョムキンのラップが減っている部分があります。

アンダーグラウンド感のあるアッパーな一曲。

トラックもリピート感が強く中毒性のある曲です。

スポンサーリンク

超越 feat. TWIGY & 呂布カルマ

2017年リリースのアルバム「キンキーキッズ」収録曲。

レジェンド・TWIGYとフリースタイル・ダンジョンのモンスターとしても人気の呂布カルマを客演に迎えた曲。

アッパーな感じですがハードコア過ぎないトラックと、TWIGY・餓鬼レンジャー・呂布カルマのそれぞれ違う色のあるラップが中毒性のある曲にしている感じです。

カム
トラックがかなり耳に残る、アガる一曲ですね~

Miss PenPen with 伊藤沙莉

2017年公開の映画『獣道』の主題歌で、主演の若手女優・伊藤沙莉もラップで参加しています。

2017年リリースのアルバム「キンキーキッズ」にはフルバージョンで収録。

少し古いテイストのトラックと耳に残るフレーズとフックが印象的です。

一度聴くとクセになる一曲ですね!

カム
伊藤沙莉のラップが上手でビックリ!

ONE feat. SUGAR SOUL & JESSE

2017年リリースのアルバム「キンキーキッズ」収録曲。

R&BシンガーのSugar SoulとロックバンドRISEのJESSIEを客演に迎えた曲。

これまで紹介した他の曲とは全く違うテイストの曲調で、シリアスなラップとフックを歌うSugar Soulの歌声が切なくも力強い一曲。

2000年代にブームとなったR&B x ヒップホップの現代&餓鬼レンジャー版って感じですね。オススメ!

カム
JESSIEのラップもカッコいい!

The Skilled feat. LITTLE & FORK

2019年リリースのアルバム「ティンカーベル ~ネバーランドの妖精たち~」収録曲。

KICK THE CAN CREWのLITTLEとフリースタイル・ダンジョンのモンスターで、ICE BAHNのFORKを客演に迎えた曲。

曲名のとおりラップのスキルを歌った曲で、韻の固さが特徴なのでラップが本当に聴きやすいです。

そんなラップとノリのいいトラックがアガる一曲です。スキルフル!

カム
本当にクセになる!中毒性ヤバメの曲ですね~

ちょっとだけバカ with Creepy Nuts

2019年リリースのアルバム「ティンカーベル ~ネバーランドの妖精たち~」収録曲。

今の日本語ラップの先頭を走っているグループの一つCreepy Nutsを客演に迎えた曲。

コミカルでポップ&ノリノリな曲調は、日本語ラップを聴かない人にも聴きやすいです。

カム
2019年の作品なので今の時代の日本語ラップのキャッチー&ポップで、2000年代のRIPSLYMEやKICK THE CAN CREWの曲のような感じがしますね~

最後に

2000年代(発展期)の日本語ラップのMCをまとめました。
⇨ 【日本語ラップの歴史と名曲】発展期(2000年代~)の人気MCをまとめてみた
関連記事

日本語ラップは2000年代前後から黎明期から支えたZeebraの下の世代も台頭してきます。 またZeebraたちとほぼ同じ世代であっても、知名度や人気が上がってきたMCもいます。 この時期になると多くの地方勢のMCが活躍し、また[…]

餓鬼レンジャーの曲は、アッパーな曲でもコミカルな曲でも中毒性があり耳から離れないようなモノが多いです。

なので日本語ラップを聴かない人にも聴きやすい曲が多く、ハマったらクセになるグループだと思います。

実際にヒプマイのライブから餓鬼レンジャーを聴いて好きなった人も多いようです。

餓鬼レンジャーは今まで日本語ラップを聴いてない人にとってもオススメのグループですね!

スポンサーリンク
最新情報をチェック!