日本語ラップの第1次ラップブームの2000年代にメジャーシーンで活躍したケツメイシ。
現在も変わらず活躍中のケツメイシですが、独自のカラーのあるヒップホップグループで芸能界でもファンが多いそうです。
今回はそんなケツメイシの名曲や人気の曲の中で、できるだけヒップホップよりな曲調に絞ってまとめました。
僕の好みで選んでいるので、偏っているかもしれませんが良い曲がたくさんあります。
それでは早速見ていきましょう!
トモダチ
2002年リリース。
ケツメイシの代表曲の一つで、友人との別れを歌った歌です。
ミドルテンポのバラード調ですがリズミカルな曲。
先程紹介した「友よ ~ この先もずっと・・・」や「バラード」とは違い、ラップがパートが強調されていてヒップホップ感もちゃんと感じる一曲です。
花鳥風月
2002年リリース。
リミックスも多く作られた曲。
和の雰囲気のあるイジーリスニング的なトラックと少しコブシの入った歌やラップが、癒やしの日本語ラップにしていますね。
かなり特徴のある印象的な曲で、今の日本語ラップを見てもなかなか無いテイストの曲調です。
一回聴いたら耳に残るし、ある意味インパクトのある印象的な日本語ラップの一つだと思います。
夏の思い出
2003年リリース。
ソフトバンク(当時はボーダフォン)のCMに起用された曲で、ケツメイシの代表曲の一つ。
フックのメロディは聴いたことある人も多いのではないでしょうか。
リズミカルで少し切なさのあるサマー・パーティチューンですね。
リフなどエレキギターがオシャレなトラックと爽やかなメロディが、夏の雰囲気にピッタリ!
はじまりの合図
2003年リリース。
曲名のとおり、ライブで1曲目によく歌われる曲です。
レゲエ・ビートとラップがリズミカルなパーティチューン。
特にフックのコーラスはアガる一曲ですね!
涙
2004年リリース。ケツメイシの代表曲の一つ。
スローテンポでリズミカルなバラード・ヒップホップ。
フックのメロディは色々の場で使われていたからか、聴いたことがある人も多い印象ですね。
ドライブ
2005年リリースのアルバム「ケツノポリス4」収録曲。
ラテンビートのスピード感のあるリズミカルなトラックと、爽やかなメロディとラップが印象的な一曲。
ラテンと日本語ラップとJPOPがミックスしたような、爽やかでノリのいいパーティチューンですね!
さくら
2005年リリース。
日本語ラップのさくらソングであり、卒業シーズンの定番にもなっている曲。
ケツメイシの代表曲の一つであり、一番人気の曲でもあります。
タイアップ無しで20万を超えるセールスを記録したことでも話題になりました。
「毎年咲く桜の景色は変わらないけど、あの時の恋人だけはいない」
という過去の恋人を桜な季節に想い出すバラードソング。
ラップとフックのメロディがとても切なくも耳に残る曲ですね。
トレイン
2007年リリース。
JR東日本のJRグループ設立20周年記念CMソングに起用されました。
リズミカルで切なくも前向きな曲です。
ファンの間でもかなり人気の高い一曲で、メロディはもちろんラップがとても心地よいですね。
後半に転調するのもメロディパートがしっかりあるから、よりインパクトがあります。
仲間
2010年リリース。
ドラマ『ハガネの女』の主題歌に起用された曲で、曲名通り「仲間」をテーマにした曲。
スローテンポなバラードで、メロディパートの部分が多いのでその分、ラップパートが際立ちます。
激情
2011年リリースのアルバム「ケツノポリス7」初回特典収録曲。
「パチスロろくでなしBLUES」のために書き下ろされた未発表曲です。
ハウス系4つ打ちビートのスピード感とピアノのフレーズが、緊張感を出している切なくシリアスなトラックがかなりカッコいい。
ヴァースのラップの部分で音数が減りピアノのフレーズが強調されることで緊張感が増していて、フックのキャッチーなメロディが際立つのでドラマティックに盛り上がる曲です。
最後に
⇨ 【日本語ラップの歴史と名曲】発展期(2000年代~)の人気MCをまとめてみた
日本語ラップは2000年代前後から黎明期から支えたZeebraの下の世代も台頭してきます。 またZeebraたちとほぼ同じ世代であっても、知名度や人気が上がってきたMCもいます。 この時期になると多くの地方勢のMCが活躍し、また[…]
ケツメイシは他の日本語ラップのグループとは違い、ボーカル担当がちゃんといるのでメロディアスでバラード曲が多い印象です。
今回はケツメイシの曲の中でも、できるだけヒップホップよりな曲調に絞りましたが、JPOPにラップが入っているといった感じの曲も多くありますし、人気の曲も多々あります。
ケツメイシはヒップホップよりだったりJPOPよりだったりと曲調の幅が広く、またヒップホップよりの曲でもバラード調やパーティチューンが多いので、一般層にも受け入れられやすい曲が多いです。
なので、ケツメイシは聴きやすい日本語ラップ・グループの一つですね。
また不良だったり特別な経験・人生を歌った曲ではなく、世間的に共感できるようなリリックが多いので、曲の世界観に共感・イメージしやすいのもケツメイシの特徴だと思います。
ケツメイシの曲は、世代やジャンルに限らず広く親しまれていますね!