カラオケランキング2019に米津玄師が6曲も!なぜこんなに歌われるのか?

カラオケランキング2019が発表されました。

令和初のカラオケランキングですが、ある意味妥当な順位になっている気がします。

そして米津玄師さんの曲がランキング50位以内に6曲も入っていて、単一の曲だけではなく多くの人たちに米津玄師さんの曲が歌われていることが分かりますよね。

では、なぜ米津玄師さんの曲はここまで歌われているのかを考察していきます。

それでは早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

カラオケランキング2019発表!

カラオケランキング2019

令和初のカラオケランキングですが2019が発表されました。

カラオケランキング2019(楽曲別 TOP50)

カラオケランキン2019
引用:Billboard

昨年2018年に続いて米津玄師さんの「Lemon」が2連覇。

そして昨年大ブレイクしたあいみょんの「マリーゴールド」が2位という結果です。

ランキング50位まで見てみると新曲から往年の名曲まで様々ですが、世代ごとに歌われていそうなものが分かりますよね。

カラオケランキング2019(歌手別 TOP10)

カラオケランキン2019
引用:Billboard

歌手別も楽曲別ランキングの1位、2位がワン・ツーです。

2018年ブレイクしたあいみょんや2019年ブレイクしたOfficial髭男dismの他に、2018年では圏外だった嵐もランクインしています。

嵐は2020年いっぱいで活動休止するということも影響していそうですね。

また美空ひばりさんやサザンオールスターズ、中島みゆきさんなど往年の歌手が入っていることは、令和になっても歌い続けられる歌手として凄いなって思います!

カラオケランキング2019(演歌 TOP10)

カラオケランキン2019
引用:Billboard

演歌でも名曲がズラリで、恐らくは今後も大きな変動は無いと思います。

特に石川さゆりさんの「天城越え」「津軽海峡・冬景色」は、本当にカラオケでよく歌われている印象です。

また石川さゆりさんは紅白の常連ですので、今年はどちらを歌うのかも気になるところ。

カラオケランキング2019(K-POP TOP10)

カラオケランキン2019
引用:Billboard

KPOPはBIGBANの曲がカラオケで人気のようです。

個人的にはBTSやTWICEが独占するのかなとも思ったのですが、BIGBANの曲がランキング内に3曲と多く歌われていることが分かりますね!

スポンサーリンク

カラオケランキング2019(楽曲別 TOP50)

カラオケランキン2019
引用:Billboard

アニソンは予想通りエヴァのテーマ曲「残酷な天使のテーゼ」が1位。

エヴァンゲリオンを知らなかったり興味がなくても、「残酷な天使のテーゼ」は知っているって人も多い知名度の高い曲ですね。

「残酷な天使のテーゼ」のようなみんなに歌われるアニソンが出てくるのは、なかなか難しいかもしれないなって感じます。

カラオケランキング2019(2019年発売楽曲ランキング TOP10)

カラオケランキン2019
引用:Billboard

2019年の音楽業界はOfficial髭男dismの勢いが凄かったことを示しているなぁって思います。

カラオケで歌われているってことは世間に親しまれている曲ってことだと思うので。

米津玄師さんの2019年発売の「馬と鹿」「海の幽霊」は入っていないところ見ると(楽曲別にも入っていない)、来年2020年にはランクインしてきそうですね!

カラオケランキング2019に米津玄師が6曲も!

カラオケランキング2019の楽曲別ランキングの50位内に、米津玄師さんの曲が6曲もランクインしています。

  1. 1位:Lemon
  2. 19位:アイネクライネ
  3. 21位:灰色と青(菅田将暉)
  4. 29位:ピースサイン
  5. 33位:LOSER
  6. 49位:Flamingo

また6位にランクインしたFOORINの「パプリカ」も制作したのは米津玄師さんですので、7曲もの米津玄師さんが絡んだ曲が入っていることになります。

「Lemon」は圧倒的ですが他にもこれだけの曲が入っているのは、米津玄師さんの曲を歌いたいと思う人が多いということですよね。

米津玄師さんの曲は人を惹きつける何かがあるってことでしょうか。

スポンサーリンク

米津玄師の曲はなぜこんなに歌われるのか?

カラオケランキング2019を見て米津玄師さんの曲が、いかにカラオケで歌われているかが分かりました。

米津玄師さんの曲がなぜこんなにも大勢の人に歌われるのでしょうか。

この要因を5つのポイントがあると感じました。

米津玄師の知名度・人気

人気があり知名度があるから、というのは一つの要因だと思います。

これは当然のことではありますが、どんなに良い曲でも聴かれなければ知られることもなく、当然カラオケでも歌われることはありません。

元々は米津玄師さんのファンの中での知名度や人気だったのが、「Lemon」が人気ドラマにタイアップされ、ファン以外の層にも聴かれることになり浸透していきました。

更に紅白出場などその後の活躍で、若い世代を中心に世間的に認知され人気が爆発。

米津玄師さんの曲はファンだけでなく、大勢の人に浸透し更にファンが増える形となったわけです。

こうなると当然カラオケで米津玄師さんの曲を歌う人も増えていくでしょう。

米津玄師の曲は聴いてて心地よい

これは米津玄師さんの声質によるところもあるかと思いますが、米津玄師さんの歌声は聴いてて心地よいです。

米津玄師さんの曲と声質は人を心地よくさせる要素があるように感じるんですね。

米津玄師さんの曲って実に特徴的というか特殊で、曲の構成であるコード進行の作りは天才だとも言われています。

また米津玄師さんの声質って「1/fゆらぎ」が大なり小なり含まれているのではないか、って個人的には感じています。

【1/fゆらぎ】
生体のリズムに共鳴したゆらぎのこと。
例)人の心拍の間隔、ろうそくの炎の揺れ方、電車の揺れ、小川のせせらぐ音、目の動き方、木漏れ日、蛍の光り方など。
1/fゆらぎの成分が含まれている歌声を持つ歌手として、MISIA、美空ひばり、宇多田ヒカルなど。

特にそれまで無かった曲調や歌声を持つ宇多田ヒカルさんがデビューして、大ブレイクした時と似ているなぁって思うんです。

米津玄師の曲は耳に残る

これは前述した「聴いてて心地よい」にも繋がることだと思いますが、米津玄師さんの曲は耳に残ります。

それだけキャッチーで覚えやすく、また曲の心地よさから米津玄師さんの曲はリピートして聴いてしまう。

より頭の中に残り、米津玄師さんの曲を覚えていく。

そうなったら、カラオケで歌う時にも米津玄師さんの曲が思い浮かぶのではないでしょうか。

スポンサーリンク

米津玄師の曲は歌いたくなる

更に米津玄師さんの曲は聴いてると、歌いたくなる要素があるように思います。

それは耳に残る曲だからというのもありますが歌いたくさせるようなメロディで、このメロディを作れてしまう米津玄師さんはやっぱり天才だなぁって思います。

なんで歌いたくなるメロディなのか、たぶんそれは前述した「1/fゆらぎ」も関係しているのでないかと。

米津玄師さんの曲は基本的には、「カラオケでみんなで騒いで歌う」って曲調ではないです。

みんなでワイワイ歌う系の曲でなければ、バラードよりの切ない系の曲がカラオケで歌いたくなる人は多いと思うんですね。

特に歌い込んだり自分に酔いやすい曲だと尚更。

この辺の要素も米津玄師さんの曲には含まれているのではないかって感じます。

PICUP

今回は初心者の方向けにメロディの作り方やコツについて解説します。 いざメロディを作ろうと思っても、なかなか思い浮かばなかったりどうしたらいいか分からないこともありますよね。 そこで、メロディの基本となる作り方や抑えておくべきコツ[…]

米津玄師の曲は歌えそうだと思わせる

米津玄師さんの曲は聴いてると歌えてしまい、また歌っていると気持ちが良くなるので歌いたくなるわけです。

カラオケでも歌えそう、歌おうって思う人が多いと思うんですね。

だからこそ、「Lemon」を始め米津玄師さんの多くの曲がカラオケで歌われていると思うんです。

ただ実は米津玄師さんの曲って難しく、米津玄師さん自身も

自分の曲は、歌いづらいものが多いと思うのですが、それでも歌ってくれる方には愛を感じます。本当にありがとうございます。

とインタビューで答えています。

これは安定と不安定を行き来しているようなメロディだからかなと。

曲をかけながら歌うのであれば歌えるけどカラオケだと思ったより難しい、歌えないって感じた人も多いのではないでしょうか。

またカラオケで歌われている米津玄師さんの曲を聴いて、歌の上手い下手は別として何か違うなって思う人も少なくないようですから・・・

逆に言えば今人気の米津玄師さんの曲をしっかり歌いこなせれば人気者になれそうですけど・笑

スポンサーリンク
最新情報をチェック!